岐阜県訪問リハビリテーション実務者研修会のお知らせ

令和7年11月15日(土曜日)13:30~14:10(オンライン研修)

    11月16日(日曜日)9:00~13:00(オンライン・対面研修のハイブリット)

【会 場】11月16日(日曜日)「じゅうろくプラザ研修室2

【内 容】〇 11月15日(土)Zoomによるリアルタイムでの配信。

               (当日参加困難な方は後にアーカイブ配信を行う予定です。)

      「職場内・職場間の関係を良好に構築するために」
      講師:日本プロスピーカー 認定シニアプロスピーカー 日比野淳治 氏
     〇 11月16日(日)対面研修(実技あり) 同時にZoom配信も実施いたします。
      「訪問リハビリで必要なフィジカルアセスメント」
      講師:医療法人和光会 在宅事業課 看護介護統括部長 長縄保宏 氏

       ※対面研修、参加者の方は聴診器をご持参ください。

  ※対面研修は「じゅうろくプラザ研修室2」で行います

【定 員】40名(対面研修の参加人数は20名までとさせていただきます。)先着順

     ※対面研修では実技を行う予定です。

      Zoomでの参加の方は、実技の様子をリアルタイムで視聴していただくことになります。

【参加費】無 料

【申し込み】チラシのQRコードを読み取り、専用フォームから必要事項を入力しお申し込みください。

【申し込み締め切り】令和7年11月8日(土曜日)

【協会ポイントについて】

協会のポイントは各士会の規定に準じます。

主催:一社)岐阜県リハビリテーション協議会 

共催:公社)岐阜県理学療法士会、一社)岐阜県作業療法士会、岐阜県言語聴覚士会

【問い合わせ】訪問リハビリテーション推進部会

 介護老人保健施設 山県グリーンポート 平光 亮介

gifuhouriha-mail@yahoo.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です