2022年度地域包括ケアシステム研修会④のお知らせ

令和4年度 岐阜県リハビリテーション協議会 主催

地域包括ケアシステム推進研修会④ 実践編 『地域で活躍するリハビリ職の育成』 のご案内

標記について下記の要領で開催します。 

1. 開催日 : 令和4年12月18日(日)  開始 9:00~14:50

2. 場 所 : オンライン開催(ZOOM) 配信:地域交流施設 清流ぷらす

3. テーマ :地域で実際に活躍されているリハビリ職の活動を学びましょう

講義①  9:00~10:00 江頭雅己先生 (各務原リハビリテーション病院/理学療法士)

・回復期病棟専従から、院外での介護予防講演 シルバーリハビリ体操の実践に至るまで

講義② 10:10~10:40 坪内貴志 (地域交流施設 清流ぷらす/作業療法士)

・当施設で行う地域の『集いの場』のご紹介と、介護予防事業の実際 (瑞穂市)

講義③ 10:50~12:20 阿部忍先生 (東海学院大学/言語聴覚士)

・(仮)言語聴覚士が携わる地域での活動について

講義④ 13:20~14:50 岸本泰樹先生 (Think Body Japan ライフアップ可児/理学療法士)

・そんなに高くない! 地域デビューへのハードル (御嵩町・輪之内町 等)

4. 申込方法:以下のフォームよりお申込みください。

地域包括ケアシステム推進研修会④参加申込み

開催日: 2022 年 12月 18日(日) 開催時間:9:00~14:50 開催地: オンライン開催(配信:地域交流施設 清流ぷらす) ※研修会の一週間前になりましたら、メールで、当…

5. 申込期限:令和4年12月7日 (水)    定員:50名 (先着優先。多数の場合は、調整いたします)

※どちらか一日だけの受講も可能です。上記のQRコードから、それぞれ別々にお申し込みください。

6. 参加費:無料 (岐阜県理学療法士会・岐阜県作業療法士会・岐阜県言語聴覚士会の会員の方)

●当研修会は、地域包括ケアシステム推進研修会①②(導入編9/24、25)を受講された方のアドバンス研修会(実践編)になります。(※①②を受講されていない方も受講可能です)

●講師は、地域のサロンや介護予防事業等で、実際に活躍されている先生方です。

●講義内容は、各先生方の活動をご紹介しながら、実技を含めた実施上の注意点やポイント、また、行政や社協との連携の仕方等、実践的な内容となります。今後、地域分野で活動したいと考えている方には、とても有意義な研修会であると思います。ご興味がある方は、是非、ご受講下さい。

問い合わせ先 : 地域交流施設 清流ぷらす  坪内貴志(作業療法士)  ☎058-216-6360

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です